タイトル 展望台 芝山鉄橋を渡るJR大和路快速 市役所前に咲く花
トップページ  >  堅上エリアタウン情報 > 本堂

< < 本 堂 (堅上地区)> >

府道183 【府道183号本堂高井田線】

本堂高井田線からの奈良方向の風景です。
竹林が点在してとても綺麗です。


本堂は、信貴山のどか村から、すぐ近くですので、是非どうぞ。
とても気持ちが良いと思います。



やさい売店 【野菜直売】

本堂高井田線沿いにこの様な野菜を販売されている所が、随所にあります。
地元で採れた野菜や果物です。
夏はイチジク、秋は柿やみかんです。
野菜は、やはり大根が多いです。




みかんの木 【柑橘系果物】

本堂には、この様な柑橘系の果物をあちらこちらで見かけました。
太陽を遮るものが無いので、立派に育っています。





生安寺の門 【生安寺】1

本堂にある生安寺(しょうあんじ)の門です。




生安寺 【生安寺】2

仏堂の軒に吊るされた鰐口は径33cm、撞座の厚み 9cmの小型のものです。銘帯には鏨で粗く「河内国 道明寺長福寺 建徳2年辛亥壬三月日」と刻まれ、 鰐口がもと道明寺内にあった長福寺のもので、 1371年(建徳は南北朝時代の南朝年号)に鋳造 されたことがわかります。
戦国時代、河内は石山本願寺と結び織田信長に反 抗する勢力の強い地域でした。高屋城(羽曳野市) の攻防(1575)の際、道明寺では戦乱から 什器、寺宝を守るため、それらを付近の安全な寺々 へ避難させています。
この鰐口も、そうした兵火を避けるため生安寺に 託されたものと考えられ、戦国時代、河内の動乱の 歴史を物語る貴重な歴史資料です。
(柏原市教育委員会作成案内板より転載)

竹林寺 【竹林寺】

本堂高井田線沿いにこの竹林寺があります。




本堂の道 【本堂の道路】

本堂内の道は、本当に狭く車が通れない道が、結構ありました。





戻  る